2018年 3月報告
- 2018.03.28 実施者 竹中 有男
-
ファシリテーター:北原さん
時間:2:30−3:30pm
参加者:10人前後
北原さんの提案で鎌倉の桜を見る。
鎌倉山、八幡宮、大仏など皆さん知っているところで反響が良い。
次いで皇居乾門通り抜けの桜を見る。近くの千鳥ヶ淵、靖国神社など見て最後にロシア人の花見という奇妙なもので締める。
全般に反応が良く、満足した人が多かった。
以上
- 2018.03.21 実施者 藤田 晏司
-
四季の写真館
本日は朝からの降雪でどうかなと思いながら、雪の中を出かけました。
案の定施設の中は空っぽで、利用者さんは雪の心配があり早々に
自宅へお帰り願ったとのこと。(デイの車はチェンを付けて搬送)
小生に対して申し訳ないと詫びられましたので、今後このような事態の場合の連絡体制を整えましょうと提案し検討することにしました。
以上