2017年5月報告

2017.05.31 実施者 竹中 有男
ファシリテータ  北原さん
時  間     2:40〜3:45
参加者      18名前後

中央の部屋で全員で映像を見ました。途中数名がリハビリで出たり入ったりです。
まず ファシリテーター季節の花を見ましょうと提案しますが、あまり意見は出ずバラにしましょうと始める。
@ バラの花
  今年の映像がなく数年前の鎌倉文学館を見る。
A アジサイ
  明月院・長谷寺・成就院・東慶寺と鎌倉を巡る。
  昔は行ったのになど感想があがる。
B リクエストで報国寺の竹林をみる。
C リクエストがないので大船フラワーセンターのバラ芍薬を見る。
D ファシリテータが大船植物園の温室にあるひすいかずらを見ようと提案し、探すが見つからず、小田原植物園等にあるひすいかずらを見る。
E ファシリテータが中座したので、富山の翡翠採掘の画像を出してみる。戻ってきたファシリテータを含め全員色がおんなじだからと気が付かぬ様子。
F 富山の画像からファシリテータがホタルイカの光っているところを見ようと提案し、最後に見て見る。
以上
2017.05.25 実施者 藤田 晏司
ファシリテータ  小坂さん
時  間     2:30〜3:30
参加者      20名くらい
(石井優美子さんが見学を兼ねて出席されました。)

本日は大船フラワーセンターに遊びに出かけている方が沢山いるため 中央の部屋で残り組全員で映像を見ました。
まず ファシリテーターから今頃の季節の花は何でしょうとの問いかけに
@ 菖蒲の花
  ・ 堀切菖蒲園、明治神宮の菖蒲、新宿御苑の菖蒲、横須賀菖蒲園
A さつきの花
  ・館林の皐月、その他皐月の名所
B アジサイの花
  ・鎌倉の名所数か所
C 思い出の場所
  ・秋田の桜
  ・京都の名所
  ・奈良の名所
D バラの花
  ・山下公園、港の見える丘公園
  ・大船フラワーセンターの薔薇園

6月の前半も大船フラワーセンターへ見学に行く計画を立てているので
人手が少ないのでなるべく映像ボラの日程を埋めていただければ助かりますとのことでした
以上
2017.05.19 実施者 平中 勇三郎
ファシリテーター:吉村さん
時間:14:30〜15:40
参加者:4〜8名

ファシリテーターから、今日は季節のお花を見ましょうとリード。
You Tubeで観賞
@薔薇 港の見える丘公園のバラ
     山下公園のバラ
A菖蒲 横須賀菖蒲園
     アヤメとカキツバタと花ショウブの違いを勉強
Bシャクヤク 山形県南陽市 諏訪神社のシャクヤク
Cチューリップ 長崎ハウステンボスのチューリップ
D藤の花 足利フラワーパーク
Eつつじ 茨城県笠間市 つつじ公園空撮
Fネモヒラ 茨城県ひたちなか市 ひたち海浜公園

残り時間で鎌倉市瑞泉寺、報国寺竹林を見るが、花はなく新緑が見られた。

今回は、利用者の皆様は相当の高齢者が多く、あまり発言が見られず、すべてファシリテーターのリードでした。花を見て「きれい」の声は多数あがりましたが、居眠りする方も見受けられました。
以上
2017.05.09 実施者 斎藤 淳
◆応対者:小林様(ファシリテーター)
◆時間:14:30−15:40
◆デイ利用者:12名
◆プレゼンテーション内容

花巡り
1)牡 丹(岐阜県)
2)紫陽花 (明月院・長谷寺・成就院)
3)藤 (足利フラワーパーク・東京亀戸)
4)芝さくら(富士山)
5)ネモヒラ(ひたち海浜公園)
6)ポピーとコスモス(久里浜 花の国)
7)チューリップ (昭和の森記念公園・富山砺波)

まとめ:
火曜日ご常連の女性は、積極的で花好きな方が多い。
以上
2017.05.03 実施者 藤田 晏司
ファシリテーター 久保さん
時 間  2:30〜3:40
参加者  9名
内 容  まずファシリテーターから今日は何の日と皆さんにお聞きし
     「憲法記念日」との答えを受け、WEBで憲法の制定のあらましを皆さんでお勉強。
     70年前に制定されたとき皆さんはお幾つだったと聞きながら
     その頃の思い出を回想してもらった。
     次に皆さんからのリクエストをユーチューブで映す。

     @ まず自衛隊に居られた方から 空母「カールビンソン」を希望され
       日本の巡洋艦と編隊を組んでいるカールビンソンを映す。迫力満点!
     A 次にこどもの日に話が飛び
       ・ 各地の鯉のぼりの風景
       ・鯉のぼりの鯉の順番は?
       ・鯉のぼりの本格的な上げ方
     B 端午の節句 兜の飾り方
     C 柏餅の作り方
     D 浅草に住んでいた方からのリクエスト
       ・浅草のカーニバル
       ・三社祭
     E 横浜の方からリクエスト
       ・横浜仮装パレード
       ・横浜港        
        世界最大級の豪華客船「クァンタム・オブ・ザ・シーズ」横浜港初入港
     本日はリハビリが無く、全員最後までご一緒でした。
    
以上