2015年12月報告

2015.12.24 実施者 竹中 有男
ファシリテーター:久保さん
時間:14:40-15:40
参加者:6−8名

久保さんから今日のメンバーは歌でなくても良いので何かクリスマスとかやってほしいと依頼がありました。
そこでみなさんがそろうまでクリスマスソングをYouTubeで流しました。そのバックにミッキーマウスがあったことから、一人からディズニーランドに孫と行ったと発言があり、ほかにも一人行ったことがあるとのことでした。
それではとディズニーランドを見ることにして、行進の様子など見ました。結構長い動画でしたが、ミッキーやドナルドなど知っているキャラクターに興味をひかれたようでした。
終わって特にリクエストもないので、年末だから年越しそばの動画を見ようと提案し、YouTubeで探した家族の年越しの動画を見ると、子供がおそばを食べたりしている結構長い動画がありました。やはり小さい子供の様子はみなさんの興味を引き熱心に見ていました。
次はお正月のお雑煮の関東風と関西風の動画など見ているうちに時間となりました。
以上
2015.12.19 実施者 平中 勇三郎
ファシリテーター:吉村さん
時間:14:30-15:40
参加者:6−8名

全国クリスマスイルミネーションを見てもらう。
函館、札幌、仙台、東京、横浜、桑名(なばなの里)、長崎(ハウステンボス)
どうやらクリスマスは食傷気味。今週はクリスマス週間だったそうだ。

ファシリテーターから、札幌雪祭りのリクエスト。
続いて秋田のかまくら。ファシリテーターの故郷とか。
次に雪の白川郷、なかなか幻想的だ!
続いて富士山のリクエスト。どこから見た富士山かなとの問いに「忍野」と声がかかる。
様々な角度からの雪の富士山を見る。

次に、ディズニーシーのクリスマスショウ―見てもらう。
最後に、羽生結弦のグランプリファイナルのフリー演技を見る。
今日はファシリテーターのリードでいろいろYoutubeで見たが、みなさん堪能してくれた。
以上